「ニュース」カテゴリーアーカイブ
2012年10月20日の情報サイト斜め読み
- 「この人たちに捜査できるのか」 新たな冤罪が生まれる可能性
- TVでネット接続利用は16%、「スマートTV」認知度は2割にとどまる
ネットがしたけりゃPCやスマホ使うからねえ。 - スマホアプリ開発支援ソリューション「Lightweight SWF」、グリーが公開
- 「Firefox」で範囲選択した部分をそのまま印刷できる「Capture & Print」
Webページの選択範囲をいったん画像としてキャプチャーしてから印刷するような感覚で、見えているままに印刷することが可能となる。
実際に画像としてキャプチャーされてるのか、感覚だけなのか、解像度を気にすると重要な部分。
- [閉じる]ボタンの幅を広げて押しやすくするソフト「Windows Close Button Resizer」
Windows7も8も閉じるボタンが大きいけど、そんなに大きい必要あるかな?むしろうっかり閉じてしまいやすくなるほうが面倒。
» 続きを読む
2012年10月19日の情報サイト斜め読み
2012年10月18日の情報サイト斜め読み
- Google、Webサイトのランクに悪影響のあるリンクを排除するツール「Disavow Links」
- 「コミック配信数、日本最大級」――「ニコニコ静画」に“書店”誕生 出版124社と提携、3万冊以上配信
- 「Zero」で不評の機能を改善、「ニコニコ動画」新版「Q」 「エヴァ」とコラボ
自社が力不足だからアニメに頼る。 - YouTubeが検索表示システムを変更、クリック数よりも再生時間重視
- 米Microsoft、Windows RT搭載Surfaceの詳細を公開 ~Tegra 3搭載。32GB版で価格は499ドルから
Windowsが使えるノートと思えば安いけど、タブレットと思うと高い。
» 続きを読む
2012年10月17日の情報サイト斜め読み
- 超小型コンピュータ「Raspberry Pi」、値段据え置きでRAMが2倍(512Mバイト)に
- マウスでなぞるだけでスキャン「マウス型スキャナ」、キングジムが発売
商品じゃないけど普通の光学式マウスをハックしてスキャンできるようにした記事はけっこう昔見た。 - ジャンプ作品1000冊以上配信「ジャンプBOOKストア!」 新刊試し読みも
- スマホカメラでテレビCM映像などから情報を簡単に取得できる技術
CMの時間内にスマホを取り出してアプリを起動してカメラを構えることができるかどうか。 - Twitterクライアント「Echofon」デスクトップ版開発終了へ、モバイルは継続 » 続きを読む
2012年10月16日の情報サイト斜め読み
2012年10月13日の情報サイト斜め読み
- Google、ストリートビューで“史上最大規模の”アップデート
日本のアップデートはスペシャルコレクションだけか。 - 誕生日にはGoogleがDoodleで祝ってくれる Google+のプロフィールに生年月日を入力すれば
これ7月の時点で表示してくれたけどな。 - 「ダイヤモンドでできた星」が見つかる 地球から近い
ダイヤモンドじゃなくてもその星から石が持ってこれたらダイヤモンド以上の価値があるだろうな。 - 視線検知技術で片手でのタブレット操作を可能にする「i beam」
それでも手を使う必要はあるんだね。 - ネットで違法情報を投稿、被疑者の7割「匿名で捕まらないと思った」 » 続きを読む
2012年10月12日の情報サイト斜め読み
- Twitter、TweetDeckを久しぶりにアップデート “明るいテーマ”と文字サイズ選択を追加
確かに文字が小さかった。フォントの変更もできればよかったな。 - リモート犯行予告マルウェア「SYSIE.A」を確認、トレンドマイクロが解析
- 「Firefox 16」に脆弱性が発見され公開が一時停止、修正版はまもなく公開予定
- 慶大、書道スキルを記録し、ロボットで再現できるシステムを開発
有名人のサインはこれで複製されるな。 - 東工大、スパコンのGPUを使い都心部の気流を1m解像度で計算 » 続きを読む
2012年10月11日の情報サイト斜め読み
2012年10月10日の情報サイト斜め読み
- 「iPS」は「iPod」にあやかり──山中教授、異例の早さで栄誉
だからIPSじゃなくてiPSなのか。 - Twitterに公開アカウントの「アドレス帳」がいつの間にか登場
- mixi「足あと」リアルタイム更新を試験的に復活 「ユーザーファースト」徹底
いまさら?足あと機能廃止に反対してたユーザーはもやってないだろうし。 - 日産、スマホと連携する自動運転・自動駐車デモを公開
- エレコム、Windows 8のタッチ操作に対応するマウス4製品
タッチ操作のせいでマウスが複雑になってる。
» 続きを読む