飛び出さない3D映像技術

最近、3D映画とか3D対応テレビとか飛び出す映像が話題になっていますが、逆に、飛び出すよいうよりも奥行きがあるように見える技術が結構前からあるのですが、かなり面白い。

ポリゴンモデルが画面を見ている人の方向に合わせて角度を変えることで奥行きがあるように感じます。

見ている人の角度を機械に認識させるために、センサーをモニター近くに置いたりメガネに付けたりする必要があるようです。

これはWiiのセンサーバーとコントローラーを逆にするというまさに逆転の発想から生まれた目からウロコの技。

飛び出さない3D技術というか背景に奥行きを感じることによって、結果相対的に飛び出して見えるとも言えますね。

欠点はひとり用ということでしょうか。