Windows版Firefoxの設定を丸ごとUbuntu版Firefoxに移す


Ubuntuを起動してもFirefoxが真っさらな状態では使いにくいので、普段Windowsで使っている環境(設定、アドオン、履歴、クッキー、テーマ等)を丸ごとUbuntu版Firefoxに移していつも通り使えるようにします。

実はWindows環境でOSのクリーンインストールをしたりするときに手作業でFirefoxの設定をバックアップ→復元する作業が、OSは違っていても通用しちゃったという話です。

うちのWindowsXP版Firefoxはこんな状態。

いつものXP版Firefox

いつものXP版Firefox



必要なフォルダは1つだけ。
(うちはTab Mix Plusのアドオンを入れているのでこれの設定ファイルも必要。なぜかこれだけ設定がそのまま移らない)

まずは、FirefoxのProfilesフォルダの中にある「(英数羅列).default」というフォルダを探します。
普通にFirefoxをインストールしてあるのなら
マイ コンピュータ > ローカル ディスク(C:) > Documents and Settings > ユーザーネーム > Application Data > Mozilla > Firefox > Profiles > (英数羅列).default
となっているので、「(英数羅列).default」フォルダをUSBメモリか何かにコピー
.defaultフォルダ

.defaultフォルダ



そしてTab Mix Plusのオプション、左下の [ 設定▲ ] から「設定をエクスポート」
Tab Mix Plus のオプション

Tab Mix Plus のオプション

TMPpref.txt というファイルができるのでそれをUSBメモリにコピー


Ubuntuへ移動、Firefoxを起動しても真っさらな状態。
Ubuntu版Firefox

Ubuntu版Firefox


パネルから 場所 > ホーム を開き、ツールバーの「表示」から「隠しファイルを表示する」をオン
ホームフォルダ

ホームフォルダ


隠されていたフォルダから
.mozilla > firefox > (英数羅列).default
へと進んで「 (英数羅列).default」の中に、Windows版Firefoxの「 (英数羅列).default」の中身を丸ごとブチ込みます
それぞれの.defaultフォルダ

それぞれの.defaultフォルダ

同名フォルダの上書き確認がされるので、「このアクションをすべてのファイルに適用する」にチェックを入れて「マージする」
ファイルの衝突

ファイルの衝突


さらに同名ファイルの上書き確認もくるので、「このアクションをすべてのファイルに適用する」にチェックを入れて「置き換える」
ファイルの衝突

ファイルの衝突


そしてFirefoxを起動。
Ubuntu版Firefoxが変わった

Ubuntu版Firefoxが変わった

変化が見てわかる部分では、レイアウトが変わり、テーマ(Personas)が変わり、アドオン(GMarks)が入り、Googleアカウントにもログインしています。

Tab Mix Plusも引っ越されてはいるのですが、なぜか微妙に設定がリセットされているのでエクスポートしたTMPpref.txtをインポートします
Tab Mix Plus のオプション

Tab Mix Plus のオプション


TMPpref.txtを開く

TMPpref.txtを開く


これでWindowsで使っていたときと全く同じ状態でUbuntu版Firefoxを使うことができます。
履歴や既読サイト、ログインパスワードの記憶もそのままです。

冒頭にも書きましたが、これはWindows版Firefoxのバックアップと復元を違うOSを跨いでやっただけです。
Ubuntu版Firefoxへ設定を移したことを抜きにしても、Firefoxの設定のバックアップと復元方法を覚えておくのは大切ですね。

関連のある投稿

Windows版Firefoxの設定を丸ごとUbuntu版Firefoxに移す」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: Tweets that mention Windows版Firefoxの設定を丸ごとUbuntu版Firefoxに移す | シログ -- Topsy.com

  2. ピンバック: WP-log » Windows から Ubuntu へ Firefox と Thunderbird の設定を移行

  3. こんにちは win から fedoraにきまして、
    ブラウザの内容から あっちへこっちへと生きつ戻りつでしたが 面倒になってwinの設定を取り込む事にしました。

    こちらとは違う方ほうでやってしまいました。
    winで使っていた プロファイル格納ホルダ を Linux から使う。

    win と Lina では少し文法が違います。
    win では win 用に Firefox が 用意する profiles.ini を使い、
    win での表記
    (?:\Users\Users\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\以下に配置されます)
    Linux での表記
    (/media/Win732/Users/Username/AppData/Roaming/Mozilla/Firefox/Profiles/)
    **
    win327 は 端末から su – で入って マウントします,
    sda? は プロファイル格納ホルダ のパーテーションです。
    ##
    mkdir /media/Win732
    echo /dev/sda? /media/Win732 ntfs default 0 0 | sudo tee -a /etc/fstab
    ##
    **
    lina では Lina 用に Firefox が 用意する profiles.ini を使い、
    (/home/Username/.mozilla/firefox/以下に配置されます)

    **
    Linaからwinのプロファイル格納ホルダ を見たパス / の向きに注意してください。
    ##
    /media/Win732/Users/User/AppData/Roaming/Mozilla/Firefox/Profiles/
    ##
    プロファイルフォルダ名 の拡張子?は変えることができます。
    default -> Username これは呼び出すショートカット名「Name=プロファイル名」と違っても良いです。
    ##
    ***.default
    ***.Username
    ##
    **
    Lina から 呼び出す。

    Firefox が 指し示す プロファイル profiles.ini の パスは
    Firefox画面の 右上 [三][?][トラブルシューティング][ディレクトリを開く] で表示されます、
    2つ上の フォルダにある profiles.ini で その内容は次です。
    この場所は変えてしまうと判らなくなるので変更先のフォルダに に メモを残しましょう。
    (/home/User/.mozilla/firefox/profiles.ini の場所です)

    IsRelative=*
    1 だと 同じ プロファイルフォルダ内の プロファイル格納フォルダを指し、
    0 だと リモート プロファイルフォルダ内の プロファイル格納フォルダを指します。
    ##
    [General]
    StartWithLastProfile=1

    [Profile0]
    Name=nekomaru
    IsRelative=0
    Path=/media/Win732/Users/User/AppData/Roaming/Mozilla/Firefox/Profiles/***.Username
    ##

    winから見たwinのプロファイル格納ホルダを見たパス \ の向きに注意してください。
    ##
    D:\Users\User\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\
    ##

    win から Firefox が呼び出す プロファイル格納フォルダを指す、
    profiles.ini の内容
    IsRelative=0 であるのは C:から呼び出していたからです。
    ##
    [General]
    StartWithLastProfile=1

    [Profile0]
    Name=nekomaru
    IsRelative=0
    Path=D:\Users\User\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\***.Username
    ##

    これで win Lina 両方からアクセスできて 変更結果なども 残ります。
    ではでは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。